Tomato Glasses
乳児と子どものためのフレーム
ずれ落ちない! 安全! 調整可能!
今日、大切な我が子が弱視と分かり途方に暮れているご両親。明日ではなく、今日、
弱視が分かったことを喜びましょう。これからの人生の中で一番若い「今日」という日に。
今日が、あなたのお子さんの目の誕生日なのです。
-
1. 安全なメガネ
メガネフレームは、FDAによって承認された非毒性材料を使用して
作られています。フレームは柔軟性があり弾力性に優れ簡単に壊れません。 -
2. 快適なメガネ
フレームは非常に軽量で重量はわずか6〜11gです。
先セルは耳の複雑なカーブにフィット。安定し快適に着用できます。- ベビー/6.3g
- キッズ/7.0g~9.5g
- ジュニア/8.5g~9.5g
- ヤング/9.4g~11.5g
-
3. ずれ落ちないメガネ
ノーズパットが鼻の屈曲に
フィットしメガネが安定。
ずれ落ちません。 -
4. テンプルの長さは調節可能
テンプルの長さの調整はとても簡単です。テンプルを短くするには、
先セルを取り外し余分な長さを切り取ります。先セルを取り付け調節した
位置にネジを使用して固定します。テンプルを長くするには、
先セルを後ろに引き調節した位置にネジで固定します。 -
5. 鼻パッドの高さは調節可能
鼻パッドはフレームの3箇所(ベビーフレームは5箇所)
に取り付けることができます。子どもの顔はそれぞれであるため、
この機能により鼻の高さに合わせてより良いフィッティングができます。 -
6. 専用バンドの付属
トマトグラッシーズのすべてのフレームには、取り付け可能な専用バンドが
付属しています。バンドを装着すると度数の高いレンズ等の重いレンズを
装着する時にもずれ落ちず安全にメガネをかけられます。活発な活動する
時に専用バンドを装着するとずれ落ちず安全にメガネをかけられます。 -
7. 鼻パッド フィッティングキット
より良いフィッティングの為に、さまざまな鼻の形状に対応する必要性があります。
したがって、さまざまなサイズの鼻パッド、Bシリーズ(ベビー)(B1、B2、B3)、
Aシリーズ(標準:鼻の低いお子様向け)(A1、A2、A3、A4、A5)、Wシリーズ
(鼻の高いお子様向け)(W1、W2、W3)を開発しました。すべてのノーズパッドは
交換可能で、フィッティングキットには11つのサイズのノーズパッドがすべて
収納されています。このキットを使用すると、顧客に最も適した鼻バットを探し、
より良いフィッティングができます。-
Bシリーズ(ベビー)高さが選べます
-
B1タイプ
1. 外幅22㎜
2. 内幅8㎜
3. 高さ8㎜
-
B2タイプ
1. 外幅22㎜
2. 内幅8㎜
3. 高さ9㎜
-
B3タイプ
1. 外幅22㎜
2. 内幅8㎜
3. 高さ10㎜
-
-
Aシリーズ(標準パッド)鼻の低いお子様向け
-
A1タイプ
1. 外幅25㎜
2. 内幅10㎜
3. 高さ7㎜
-
《キッズA・D》全サイズ
《キッズB・C》(40,42,44サイズ)標準
-
A2タイプ
1. 外幅25㎜
2. 内幅10㎜
3. 高さ7㎜
-
《キッズB・C》(46サイズ)標準
《ジュニアA・B・C》(46~49サイズ)標準
-
A3タイプ
1. 外幅27㎜
2. 内幅12㎜
3. 高さ7㎜
《ジュニアA・B・C》(50~54サイズ)標準
-
A4タイプ
1. 外幅25㎜
2. 内幅10㎜
3. 高さ7㎜
-
《キッズB・C》(46サイズ)標準
《ジュニアA・B・C》(46~49サイズ)標準
-
A5タイプ
1. 外幅25㎜
2. 内幅10㎜
3. 高さ7㎜
-
《キッズB・C》(46サイズ)標準
《ジュニアA・B・C》(46~49サイズ)標準
-
-
Wシリーズ 鼻が高いお子様向け
-
W1タイプ
1. 外幅23㎜
2. 内幅11㎜
3. 高さ8㎜
-
W2タイプ
1. 外幅25㎜
2. 内幅13㎜
3. 高さ8㎜
-
W3タイプ
1. 外幅26㎜
2. 内幅15㎜
3. 高さ8㎜
-
鼻パッドの種類とフィッティング結果-
B3 / A1 / W1
-
B2 / A2 / A4 / A5 / W2
-
B1 / A3 / W3
鼻パッドの左右間隔が広いほどメガネレンズと目の距離は近くなります。目とメガネレンズの距離が離れているときには数字の大きい鼻パッドに付け替えて下さい。フレームがまつげに近すぎる場合は、下記のスペーサーキットを使用して目とフレームの距離を調節することができます。
Bシリーズ(ベビー)(B1、B2、B3)は目とメガネレンズの距離が離れているときには数字の小さい鼻パッドに付け替えて下さい。A4・A5鼻パッドの機能-
A2
-
A4
A2より3mm上に上がる -
A5
A2より6mm上に上がる
A4・A5鼻パッドはメガネフレームを上に上げることができます。
-
-
8. スペーサーキット
多数の子どものフィッティング経験を元にスペーサーキットを作成しました。
まつ毛がレンズにあたるときフレームが頬にあたるとき等に、フロントと鼻パッドの
間にスペーサーを挟むことによって目とフレームの距離を調節することができます。
9. 受賞
- OPTRA FAIR AWARD WINNER 2013 (UK)
- KIDS DESIGN AWARD 2014 (JAPAN)
- GOOD DESIGN (KOREA)
- GOOD DESIGN (JAPAN)
- EYEWEAR OF YEAR 2016(JAPAN)
- ODMA AWARDS 2017 (AUSTRALIA)
- O=MEGA AWARDS 2019 WINNER (AUSTRALIA)